給食情報(本日の給食)

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:本日の給食
3月17日(金)

DSCN2488.JPG

赤飯、ぶりの照り焼き、ゆで野菜(だし醤油)、すまし汁、デコポン、牛乳

今日は「3年生卒業お祝い献立」です!
赤飯は、祝い事があると赤飯を炊いてごちそうする習慣があります。ぶりは成長に応じて名前が変わる出世魚です。昔の人は、出世すると名前を変えていたので、成長に応じ名前の変わる魚はめでたい食材として、門出や祝いの席に食べられてきました。すまし汁には、桜のかまぼこが入っています。
しあさっての3年生の卒業をみんなでお祝いしました。3年生の皆さん、3年間給食を味わって食べてくれてありがとうございました!

公開日:2023年03月17日 13:00:00

カテゴリ:本日の給食
3月16日(木)

DSCN2485.JPG

カレーライス、コーン入りサラダ、サイダー入りフルーツポンチ、牛乳

今日の献立は全て3年生のリクエストです!カレーライスは、小麦粉やバターなどを使ってルウから手作りしています!3年生は明日が最後の給食です。今日はほとんど残さず食べていました。

公開日:2023年03月16日 13:00:00

カテゴリ:本日の給食
3月15日(水)

DSCN2100.JPG

DSCN2481.JPG

ごはん、鮭の南部焼き、じゃがいものきんぴら炒め、卵とたまねぎのみそ汁、牛乳

3年生からリクエストのあった「じゃがいものきんぴら炒め」の給食です。じゃがいもは一度素揚げしてから、きんぴら炒めに加えて和えています。今日は3年生の卒業をお祝いして、フルーツの盛り合わせを3年生に提供しました。3年生からは「すごい!おいしそう!」「普通の給食を作りながらこれも作ったんですね!」と嬉しい言葉が聞こえてきました!

公開日:2023年03月15日 13:00:00

カテゴリ:本日の給食
3月14日(火)

DSCN2471.JPG

小松菜メロンパン、ポトフ、ツナ入りサラダ、いちご(スカイベリー)、牛乳

小松菜メロンパンは、ミルクパンに、小松菜をペーストにして混ぜた生地をかぶせ、グラニュー糖をふってオーブンで焼いています。今日はどのクラスもほとんど残さず食べていました!

公開日:2023年03月14日 13:00:00

カテゴリ:本日の給食
3月10日(金)

DSCN2470.JPG

麻婆丼、はるさめスープ、ピーチボート、牛乳

今日は、1月末に行われた給食点検週間で満点をとった3年B組がリクエストした「ピーチボート」です!缶詰の黄桃の種があった部分に旬のいちごをのせて、寒天で固めました。満点をとったクラスは副賞としてデザートリクエスト券が贈られています。3年B組は完食でした!他のクラスもほとんど残さず食べていました!

公開日:2023年03月10日 13:00:00
更新日:2023年03月11日 11:21:50

カテゴリ:本日の給食
3月9日(木)

DSCN2469.JPG

きつねうどん、はりはりゆで野菜、さつまいものごまだんご、牛乳

今日は3年生から多くリクエストのあった「さつまいものごまだんご」です!蒸してつぶしたさつまいもに、白玉粉を混ぜてもちもちとした食感に仕上げています。どのクラスもほとんど残さず食べていました。1年生のあるクラスは全ての献立で完食でした!

公開日:2023年03月09日 13:00:00

カテゴリ:本日の給食
3月8日(水)

DSCN2468.JPG

ごはん、鶏肉のバーベキューソース、青のりポテトビーンズ、亀戸大根のみそ汁、牛乳

今日は学校栽培した亀戸大根を使ったみそ汁です。月曜日の日記にあった通り、健康委員会とボランティア部で、種植えから、水やり・お手入れと、大切に育てました。全部で280本、約50kgの亀戸大根を収穫することができました。どのクラスもたくさん食べていました!

公開日:2023年03月08日 13:00:00

カテゴリ:本日の給食
3月7日(火)

DSCN2467.JPG

ごはん、さばのねぎソースがけ、小松菜の和え物、かきたま汁、みかん(せとか)、牛乳

さばのねぎソースがけは、下味をつけて焼いたさばに、ねぎ・しょうが・にんにくを刻んでしょうゆなどの調味料と煮込んだソースをかけました。

公開日:2023年03月07日 14:00:00

カテゴリ:本日の給食
3月6日(月)

DSCN2441.JPG

ピザトースト、クリームシチュー、いちご(あまおう)、牛乳

ピザトーストとクリームシチューは3年生のリクエスト献立です!クリームシチューは、小麦粉やバター、牛乳などを使い、給食室でホワイトソースから作っています。今日は1年生が全ての献立で完食でした!

公開日:2023年03月06日 13:00:00

カテゴリ:本日の給食
3月3日(金)

DSCN2440.JPG

ちらしずし、ししゃもの磯辺揚げ、しめじ和え、はんぺんのすまし汁、みかん(せとか)、牛乳

今日はひなまつり献立です!ちらしずしは、人参やかんぴょうなどの具材を煮付け、その他に、はすやいんげん、えびなどをそれぞれ茹で、その後、炊いたご飯を酢飯に、クラスごと配缶し、上にそれぞれの具材を盛り付けて完成、ととても行程が多い献立です。調理員さんは、見た目が美しく華やかになるように丁寧に盛り付けてくださいました。

公開日:2023年03月03日 13:00:00