学校だより・学年だよりWHAT'S NEW

2025年10月31日 14:10:32
R7年度_第1学年だより「つながり」
←「学校だより」一覧に戻る   第1学年 ◇No.1   ◇No.11 ◇No.2   ◇No.12 ◇No.3   ◇No.13 ◇No.4   ◇No.14 ◇No.5   ◇No.15 ◇No.6         ◇No.16 ※ESAT
2025年04月12日 18:06:35
学校だより
      <令和7年度 三亀だより>       ■4月号(PDF:kb) ■5月号(PDF:Kb) ■6月号(PDF:kb)    ■7月号(PDF:kb) ■9月号(P

学校行事予定WHAT'S NEW

2025年04月12日 18:10:21
学校行事予定
   <R7 年間行事予定 PDF>   <令和7年度 月間行事予定> ■4月 ■5月(PDF:66Kb) ■6月(PDF:65kb) ■7月 8月(PDF:75kb) ■9月(PDF:70kb) ■10月(PDF:72kb) ■11月(PDF:65kb) ■12月(PD

生徒の活動WHAT'S NEW

2025年07月18日 15:33:41
三年生修学旅行 最終日 2
2025年07月18日 15:33:18
三年生修学旅行 最終日 5
 最終日はタクシーで半日行動です。京都駅には13時半までに戻って来るようになっていますが、どの班もおみやげをたくさんもって満足そうに京都駅に戻って来ました。その後、解散式を実行委員の人たちで行いました。校長からは、一生の思い出として残るであろう素晴らしい合唱をありがとう。君たちの団結力と平和を思う気持ちがあの歌声に繋がったと思います。きみたちが歌っている時に涼しい風が吹いていたのを知っているかい?
2025年07月18日 15:32:35
三年生修学旅行 二日目 5
 たった今京都のお宿に着きました。みんな熱中症にもならず元気です。みんなおみやげを買って満足そうに万博会場をあとにしました。帰り際、大きな雷の音!雷雨になりそうな雰囲気でしたが、雨にも濡れずに帰ることができました。いや~本当に暑かった、、、私はさすがにバテました笑  写真は食事風景です。本日は部屋で班ごとに食事です。ちゃんこ鍋です。楽しく笑顔で食事をしていました!

給食情報(献立)WHAT'S NEW

2025年10月30日 13:53:32
給食情報
         <令和7年度> 給食献立表        ■ 4月 ■ 5月 ■ 6月 ■ 7月 ■ 8・9月 ■ 10月 ■
2021年04月13日 14:36:11
4月13日(火)
 こんにちは。朝から雨が降ったり止んだりでしたが、現在は降っていません。今日は2学年の親睦球技大会の日です。雨がとても心配でしたが、実施できて本当に良かったです。三亀中の人工芝の校庭のお陰ですね笑  開会式では選手宣誓も・・・そして、集団での体操も元気のいいかけ声が。大会はドッチボールとキックベース。よい親睦の大会になりました。  職員室で栄養士からニコニコしながら報告がありました。「校長先生!1

様式集WHAT'S NEW

2019年06月06日 16:58:21
様式集
■学校感染症(PDF:94kb) ■証明書発行願(PDF:32kb) ■転学届(PDF:29kb)

PTAWHAT'S NEW

2024年11月25日 13:58:44
11月23日令和6年度江東区小中学校亀戸地区PTA連合会親善ソフトボール大会
 先週23日の土曜日、新砂グランドにて「令和6年度江東区小中学校亀戸地区PTA連合会親善ソフトボール大会」が開催されました。三亀中保護者の方々やOB、OGの方々、そして三亀中の先生たちも多く参加。二亀中、二亀小に競り勝ち決勝戦は浅間堅川小。猛打を発揮していた三亀中の打線も浅間堅川小の本格派の素晴らしいピッチャーに押さえ込まれ惜敗・・・惜しくも準優勝でした。選手の皆さん、応援に駆けつけてくださった皆
2024年11月11日 10:06:19
11月10日(日)第30回区立中学校PTA連合会ソフトボール大会
 昨日、区立潮見野球場で7時50分より開会式が行われ、その後1試合目から、保護者や0B・OGの方と教員で三亀中PTAチームを結成し試合に臨みました。教員は、副校長先生と松永先生の2人でした。例年もう少し多く参加しているのですが、今年は部活動の新人戦や練習試合が重なり惜しくも出場できませんでした。(私は、ぎっくり腰の影響で連続出場が途絶えて・・・泣)試合の結果は2勝1敗と大健闘でした。保護者会等では
2023年11月13日 11:14:30
江東区立中学校PTA連合会ソフトボール大会
 昨日、区中Pソフトボール大会に参加してきました。朝から小雨模様で開催できるかが心配されましたが、役員の方々の熱意で開催に至りました。小雨によって土が適度な湿り気をもち、グランド状態は非常に良かったです。三亀中は、PTAの方々10名と教員6名で試合に臨み、1回戦は深川五中と対戦。好プレー珍プレー続出で笑顔笑顔で戦いました。結果は引き分けで、じゃんけん大会で7-2で勝利を収めました。2回戦目は第三砂

日記WHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月06日 18:27:19
一日遅れのスーパームーン?
 今、東の空を「月」がゆっくりと動いています。昨日が「スーパームーン」(2025年最大の満月)の日とお伝えしましたが、残念ながら雨雲で「スーパームーン」を鑑賞することができませんでした。しかし・・・今、夜空を見上げると「スーパームーンもどき」がしっかりと鑑賞できます。1日ずれていますが、大きくて綺麗な月です!是非、ご覧あれ!
2025年11月06日 17:51:57
11月6日(水)定期考査
 こんばんは。会議や研修、お客様等でアップが遅くなってしまいました。すみません。  今日から1,2年生も定期考査が始まりました。登校時にガッツポーズで「がんばれ!」を伝えるとガッツポーズを返してくれる生徒たちでした。  生徒たちは、テスト終了後下校しました。先生方は今後の教育のための研修会を行いました。ふと気が付くと夕方。とても静かな学校です。いつもは放課後の活動や部活動を行っていて賑やかですが・
2025年11月05日 09:08:47
11月5日(水)
 おはようございます。雲に覆われた空が寒さを演出しているように感じてしまいます。空気の乾燥と共に風邪やインフルエンザも流行しだしています。3年生は本日から定期考査です。1,2年生も明日から定期考査になります。手洗い・うがいを忘れずに感染予防をしていきましょう。  さて、7時半過ぎに校舎内を回ると1年生が早く学校に来て教室で試験勉強していました。朝が集中できるということで早くに登校して勉強をがんばっ

進路情報WHAT'S NEW

2024年07月05日 10:04:40
進路通信
〈進路通信〉 No1  No2  No3  No4  No5

INFORMATION

江東区立第三亀戸中学校
〒136-0071
東京都江東区亀戸1-12-10


このサイトについて

同窓会WHAT'S NEW

2023年11月29日 08:54:45
三亀中同窓会HP
三亀中同窓会にアクセスするためのQRコードを掲載します。 URLは  https://kotocommu.net/group_841/event/12959.html    

アクセスカウンタ

アクセス総数 383694
今週のアクセス 572
先週のアクセス 910
昨日のアクセス 149
カウント開始日:2017-10-10
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。