ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

学校だより・学年だよりWHAT'S NEW

2025年03月25日 17:21:29
学校だより
      <令和6年度 三亀だより>       ■4月号(PDF:kb) ■5月号(PDF:Kb) ■6月号(PDF:kb)    ■7月号(PDF:kb) ■10月号(
2024年12月13日 10:25:03
R6年度 第3学年「すまいる」
  第3学年   ■No.01      ■No.14      ■No.27      ■No.02      ■No.15      ■No.28 &n
2024年03月04日 19:52:03
R5年度 第2学年
No.01 No.02 No.03 No.04 No.05 No.06 No.07 No.08 No.09 No.10 No.11

学校行事予定WHAT'S NEW

2024年07月11日 09:45:25
学校行事予定
  ■令和6年度 年間行事予定 (PDF:90kb)   <令和6年度 月間行事予定> ■4月(PDF:59kb) ■5月(PDF:66Kb) ■6月(PDF:65kb) ■7月 8月(PDF:75kb) ■9月(PDF:70kb) ■10月(PDF:72kb) ■11月(PD
2022年03月10日 16:57:06
令和3年度 卒業式遠足(3年生)
おはようございます。3月10日(木)晴れ、本日は、3年生の卒業生遠足です。 晴天にも恵まれました。実りある一日にしましょう。 【出発】出発式 A組 B組 C組 D組  A B組は最初に、そなエリア見学。見学開始です。  A組 B組   CD組は最初に日本科学未来館見学。  C組 D組 班行動1   班行動2   班行動3    A B
2021年10月08日 17:25:09
令和3年度 2年生 移動教室
【前日】(いよいよ、明日から移動教室が始まります!忘れ物がないかの最終確認中です!気持ちも高まってきました!)  前日指導1 前日指導2  【1日目】 晴天に恵まれました。出発式・バス乗車。予定通りの人数で、移動教室スタートです!!  出発式1 出発式2 出発式3 バスA組 バスB組 バスC組   最初の休憩所に到着しました。平日の朝ということもあり、都内の高速道路は混んでいました&hel

生徒の活動WHAT'S NEW

2025年03月04日 11:52:41
1年 味噌作り 3
その後の作業工程の様子です。是非ご覧ください。
2025年03月04日 11:49:21
1年 味噌作り 2
講演会も無事に終えて、いよいよ本格的な味噌作りに入りました。 生徒は楽しみながら材料を混ぜています。混ぜ終わった味噌は着々と樽詰めされていきます。見ているこちらもワクワクしてきます。
2025年03月04日 09:56:32
1年 味噌作り 講演会
今朝は寒い朝を迎えています。 本日1年生は地元の佐野味噌さんの社長様をお招きして味噌作りをしていきます。 まずは味噌についてご講演を頂いています。生徒たちは皆興味深く、真剣に耳を傾けています。

給食情報(献立)WHAT'S NEW

2025年03月03日 15:38:53
給食情報
         <令和6年度> 献立表         ■ 4月  ■ 5月  ■ 6月  ■ 7・8月  ■
2021年04月13日 14:36:11
4月13日(火)
 こんにちは。朝から雨が降ったり止んだりでしたが、現在は降っていません。今日は2学年の親睦球技大会の日です。雨がとても心配でしたが、実施できて本当に良かったです。三亀中の人工芝の校庭のお陰ですね笑  開会式では選手宣誓も・・・そして、集団での体操も元気のいいかけ声が。大会はドッチボールとキックベース。よい親睦の大会になりました。  職員室で栄養士からニコニコしながら報告がありました。「校長先生!1

様式集WHAT'S NEW

2019年06月06日 16:58:21
様式集
■学校感染症(PDF:94kb) ■証明書発行願(PDF:32kb) ■転学届(PDF:29kb)

PTAWHAT'S NEW

2024年11月25日 13:58:44
11月23日令和6年度江東区小中学校亀戸地区PTA連合会親善ソフトボール大会
 先週23日の土曜日、新砂グランドにて「令和6年度江東区小中学校亀戸地区PTA連合会親善ソフトボール大会」が開催されました。三亀中保護者の方々やOB、OGの方々、そして三亀中の先生たちも多く参加。二亀中、二亀小に競り勝ち決勝戦は浅間堅川小。猛打を発揮していた三亀中の打線も浅間堅川小の本格派の素晴らしいピッチャーに押さえ込まれ惜敗・・・惜しくも準優勝でした。選手の皆さん、応援に駆けつけてくださった皆
2024年11月11日 10:06:19
11月10日(日)第30回区立中学校PTA連合会ソフトボール大会
 昨日、区立潮見野球場で7時50分より開会式が行われ、その後1試合目から、保護者や0B・OGの方と教員で三亀中PTAチームを結成し試合に臨みました。教員は、副校長先生と松永先生の2人でした。例年もう少し多く参加しているのですが、今年は部活動の新人戦や練習試合が重なり惜しくも出場できませんでした。(私は、ぎっくり腰の影響で連続出場が途絶えて・・・泣)試合の結果は2勝1敗と大健闘でした。保護者会等では
2023年11月13日 11:14:30
江東区立中学校PTA連合会ソフトボール大会
 昨日、区中Pソフトボール大会に参加してきました。朝から小雨模様で開催できるかが心配されましたが、役員の方々の熱意で開催に至りました。小雨によって土が適度な湿り気をもち、グランド状態は非常に良かったです。三亀中は、PTAの方々10名と教員6名で試合に臨み、1回戦は深川五中と対戦。好プレー珍プレー続出で笑顔笑顔で戦いました。結果は引き分けで、じゃんけん大会で7-2で勝利を収めました。2回戦目は第三砂

日記WHAT'S NEW一覧を見る

2025年03月28日 14:46:10
3月28日(金)職員室
 3月もあと少しとなってきました。どんな職業の方も同じだと思いますが、私たち教職員も、春休みといえど年度末の仕事と新年度に向けた仕事で、大忙しの日々を送っています。職員室での仕事ぶりを撮ろうとカメラを向けると先生方は・・・確認をすると、サービス精神旺盛でみんなポーズをとっている(笑)どんなに忙しくても明るい職場です。 校庭の桜はまだまだ2分咲きです。
2025年03月27日 08:53:54
三亀中の春 2
 
2025年03月27日 08:51:27
3月27日(木)三亀中の春 1
 おはようございます。(昨日は出張のためアップできませんでした。すみません。)春休みが始まり2日目を迎えています。初夏を思わせる日々が続いています。この陽気で三亀中の花壇の花や桜の木が一気に賑やかになってきました。校庭の桜の木は芽が膨らみ、開花を待つ状況。教室側の桜は見事に開花し8分咲きになっています。その他、花壇のチューリップはあと少し!ヒヤシンスはきれいに咲いています。色鮮やかな花たちが春を運

進路情報WHAT'S NEW

2024年07月05日 10:04:40
進路通信
〈進路通信〉 No1  No2  No3  No4  No5

INFORMATION

江東区立第三亀戸中学校
〒136-0071
東京都江東区亀戸1-12-10


このサイトについて

同窓会WHAT'S NEW

2023年11月29日 08:54:45
三亀中同窓会HP
三亀中同窓会にアクセスするためのQRコードを掲載します。 URLは  https://kotocommu.net/group_841/event/12959.html    

アクセスカウンタ

アクセス総数 354826
今週のアクセス 136
先週のアクセス 880
昨日のアクセス 66
カウント開始日:2017-10-10
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。