カテゴリ:日記
11月26日(水) 校内研修
カテゴリ:日記
11月26日(水) 校内研修
こんにちは。朝は冷え込みましたが、日差しがあり昨日より随分と暖かく感じました。出勤時に道を歩いていて感じたのですが、落ち葉の量がすごいですね。これをきれいに清掃するとなるとたいへんな労力になると思います。いつも清掃をしてくださる方々に改めて感謝するとともに、私たちも進んで清掃活動しなければなりませんね。
さて、本日は、三亀中教員の「校内研修」の日です。給食終了後、一般の生徒たちは下校です。2年B組の生徒の皆さんには研修に協力してもらうため残ってもらいました。今日は理科の単元で「静電気と電流」について研究授業を理科室で行いました。めあては「真空放電を観察し電流の正体について考える」です。本校の生徒たちは理科の授業が大好きで、本時も興味をもって実験を観察し、考察でもみんなで悩みながら様々な意見を出していました。
授業後は、教員による研修会です。本時のテーマに照らし合わせ授業評価及び感想、そして改善点などを話し合いました。たいへん勉強になった良い時間でした。協力してくれた2年B組の皆さんありがとうございました。
公開日:2025年11月26日 15:00:00
更新日:2025年11月26日 16:11:26