カテゴリ:日記
10月15日(水)

カテゴリ:日記 10月15日(水)
P1100899

P1100901

P1100902

P1100903

P1100904

 おはようございます。朝方の雨も止みましたが、空は厚い雲で覆われています。朝の気温は15度ということで今シーズンの一番の冷え込みのようです。登校時の生徒たちも3割程度が標準服になってきました。朝晩と日中の気温差があるので風邪など引かぬよう衣服で調整できるようにしていきましょう。また、チラホラ風邪を引いている生徒も増えてきています。手洗い・うがいをこまめにして体調管理に努めていきましょう。
 さて、校門の花壇でこの夏の猛暑の中、綺麗に咲いて私たちの心を和ませてくれていた「ニチニチソウ・アンゲロニア・ペンタス」の花たち。ボランティア部が毎日水やりを行ってきましたが、このお花たちから冬春用に向けて11月7日(金)に花植えを行います。「パンジー・ストック・キンギョソウ・チューリップ等」が植えられる予定です。ボランティア部以外の人でも興味がある人はお手伝いにきてみませんか?
 さて、授業の様子をウオッチングしました。1年生の体育の授業で持久走です。入学時より心身共にたくましく成長してきた1年生。ウォーミングアップを十分に行い、今日は800m走の練習です。みんなで声を出し合いながら自己記録への挑戦を行っていました。

公開日:2025年10月15日 09:00:00
更新日:2025年10月15日 10:01:48