カテゴリ:日記
1学年 味噌作り
カテゴリ:日記
1学年 味噌作り
1学年は本校の特色でもある「味噌作り」に挑戦しました。本校では開校以来お世話になっている佐野みそ社長の 佐野正明様に講師としてご来校いただき、日本人が大切にしてきた味噌についての知識や、健康な生活を送るために、発酵食品を見直すきっかけのお話などをしていただきました。その後、各教室に戻り、いよいよ味噌造りの体験です。佐野様に選んでいただいた大豆を各自の袋に入れつぶす作業や米麹と煮汁を入れる作業等々、真剣に興味をもって行っていました。それぞれの作業が終わると味噌樽へ作ったものを移しました。みんな不思議そうに「これが味噌になるの?」という表情をしています…この味噌樽を2階にある味噌蔵に移動させ、しばらく寝かせます。天地返し等を行いながら約半年後に完成します。
さて、1年生の味噌はどんな味噌に育つのでしょうか?また、どんなネーミングの三亀味噌となるのでしょうか?
半年後が楽しみです!乞うご期待あれ!
公開日:2023年03月22日 12:00:00
更新日:2023年03月22日 13:11:14