2学年移動教室最終日最終回

2学年移動教室最終日最終回
IMG_7998

IMG_7999

IMG_7834

IMG_7835

おはようございます。
移動教室の最後をお届けできず、また配信が大幅に遅れてしまい、申し訳ありません。
帰校までの様子をコンパクトにまとめてお送りしたいと思います。

 鷹山ファミリー牧場でたっぷりバーベキューを楽しみ、バスに乗車すると直ぐに静寂が訪れました。無理もありません。これまでのプログラムをこなしてお腹いっぱいになれば、普通のことです。冷房の効いた大きな揺籠、のようなバスは三亀中を目指して歩みを進めてくれるのでした。
 金曜日という事もあり、都内に近づくと同時に渋滞が発生。断続的な状態にヤキモキしながら、リアルタイムで状況をお伝え出来るすぐーるは本当に便利です。この頃になると充電の終えた生徒達はみな元気よく最後のお喋りを楽しんでいました。
 ほぼ予定時刻通りに帰校。校長先生を始め多くの教職員や保護者の皆様に出迎えられて、少し恥ずかしそうにしている姿も趣きがありました。その後、解散式。お世話になったカメラマンや看護師さんから挨拶を頂き、生徒代表の言葉で終わった後に、学年主任から素敵な提案がありました。
 学年全員の集合写真を撮ろう!
その写真の表情は達成感や安心感に満ちたその瞬間にしか撮れないものであったと思います。
 大きな怪我や事故などもなく、滞りなく終える事ができました。これも保護者の皆様の賜物であると思います。ありがとうございました。
週末を挟んで今日は火曜日。暑くなる予報です。木曜日からは定期考査です。部活動の大会直前の生徒もいます。人それぞれ、頑張る場面は沢山ありますが、一つひとつの事に真摯に向き合って、全力で取り組んで貰いたいと思います。
 早朝から失礼致しました。今後とも本校の教育活動に御理解とご協力を頂けると助かります。どうぞ宜しくお願い致します。

江東区立第三亀戸中学校
副校長  野口 武史

更新日:2025年06月17日 07:23:30