2学年移動教室1日目その5

2学年移動教室1日目その5
収穫したてのニンニクは土の中で根を生やしています。

IMG_7685

IMG_7686

培養土をポットに入れてかぼちゃの種を入れる準備をしています。

長い庇(ひさし)はこの地方ではどの農家にもある風景だそうです。

皆様今晩は。
農村体験で各班それぞれの農家の皆さんにお世話になりました。雨足が強かった事もあり、農作業はビニールハウスの中だけなど限定的でした。それでも人参の間引き収穫、ニンニクを製品にするための根切り、皮剥き作業。ルパーブを用いたジャム作りなど、普段の生活では決して経験できない体験を学ばせて頂きました。農家の皆さんは皆穏やかで、可愛がってくれるので、短い時間でしたが生徒は大満足でした。
その後予定は順調に進み、宿に到着。開校式を開催し、部屋に入りました。
現在入浴中です。皆サッパリした後、夕食が待っています。まだまだ元気な声がこだましています。
夕食後には絵付け体験も待っています。報告をお楽しみに。

更新日:2025年06月11日 18:12:53